専用駐車場
7台有

水虫|長崎市滑石の皮膚科・美容皮膚科|小林皮ふ科医院

長崎市滑石3丁目19-20

美容皮膚科は

一般皮膚科 DERMATOLOGY

専用駐車場
7台有
美容皮膚科は

水虫の原因

皮膚の一番外側の角質層に白癬菌(はくせんきん)というカビが感染、増殖して起こる皮膚疾患です。白癬菌は「ケラチン」という角質層のタンパク質を栄養にして増殖します。人体の中で最も角質層が厚い「足の裏」が一番うつりやすい部位です。

日常の注意点

共用を避けましょう

水虫の原因である「白癬菌」はカビの一種なのでジメジメしたところを好みます。共用の足ふき(プール、スポーツジム、温泉など)の使用を避ける。(マイ足ふき持参がお勧めです。)共用のスリッパの使用(どうしても使わないといけない時は裸足は避けましょう)。使用した場合は足を良く洗いましょう。家族など身近な人がすでに患者さんの場合はバスマットや履き物は共有しないようにしましょう。ご家庭のお風呂場の足ふきマットは良く洗って日光で干して乾燥させましょう。靴も同じ靴を履き続けず、履いた後は干したり、除湿剤を入れておき、靴の中も乾燥させる事も大切です。
*水虫に見かけが似ていても水虫ではない皮膚病もあるので、自己判断で市販薬で治療はしないで必ず皮膚科医の診察、検査を受けて正しい治療をしましょう。一見、治ったように見えても実は弱っているだけで完治まで最低3ヶ月は必要です。1日2回しっかり塗り薬を塗りましょう。
*軽石等は使用しないようにしましょう。